2016年08月27日 土曜日
国道166号線を大阪府太子町から奈良県葛城市まで、峠を越える。下りは後続車にあおられ、最後に抜かれる。
2016年9月30日金曜日
ストックホルムの中心地をレンタカーで走る
9月25日、郊外の観光地3カ所(トルーサ、グスタフスベリ、グロットニングホルム宮殿)にレンタカーで出かけた後、ストックホルム市街に入り、スウェーデン料理の店を、カーナビ頼りに向かっているところです。
店の場所は確認しましたが、駐車スペースを探すのに一苦労し、またカーナビに従って戻ろうとしていたら、目的地より南側の市中心部を走らされました。この動画では、正面に旧市街地(ガラムスタン)を望む信号から始まります。次の左折はグスタフアドルフ広場の西側、さらに左折して市庁舎の塔を正面にみて信号左折、歩行者が横断する当たりの左側、白い建物がストックホルム中央駅です。その後は市街地を走ります。ストックホルムのホテル Scandic Jarva Krogから港町トローサまで
9月22日の夜、スウェーデン、アーランダ空港のHertzレンタカーでボルボV60(ディーゼル、オートマチック)を借りました。翌日と翌々日は運転できず、ホテルの駐車場に止めっぱなしでしたが、26日(日曜日)、ようやくドライブに出かけることができました。市内北部のホテルから南部の港町トローサまでのほぼフル動画です。朝日の中を滑るように走ります。
約1時間の長大な動画ですので、じっくり観ている時間のない方は早送りするか、あるいはBGMとしてお使いください。
インパネにモニターがありましたが、カーナビが使えるとはこの時は知らず、適当に走っています。しかし、ミスコースせず、結果的にほぼ最短ルートでした。
ストックホルム中心部はトンネルで抜けます。中心部では4車線にも拡大します。制限時速は刻々と変化し、70km/hから10km/h刻みで最高110km/hまでです。過行く車は制限速度プラス10~20km/hぐらいの車が多かったです。
道路標識は必要十分かつ最小限で、迷うことがありません。道のナンバーさえ覚えておけば、その方向に向かえばよいです。次のパーキングエリアまでの距離、そのパーキングエリアにある店のマーク(マクドナルドやサークルKなど)が表示されています。
45分30秒あたりから、高速道路上にちょっとしたアクシデントが発生します。
登録:
投稿 (Atom)