しまなみ海道の愛媛県今治市・伯方島(はかたじま、伯方の塩で有名)を出発しましたが、あいにくの雨模様でした。
しまなみ海道・生口島・瀬戸田パーキングエリア(広島県尾道市)から、大三島(愛媛県今治市)との間の橋、多々羅大橋を望みます。
山陽自動車道・吉備サービスエリアのレストラン、岡山プラザホテルのおすすめの一品、えびめしセット。1,130円 黒いメシがポイントです。
ちょっと下からのアングルで見たスポーツスターも、なかなかルックスが決まっているかも。右サイドカバーに見える丸いものですが、一昨年の九州ツーリングで行った、宮崎県延岡市の今山大師の交通安全ステッカーです。5月6日、この山陽自動車道・淡河(おうご)パーキングエリアで、レインウェア(上)を脱ぎ、ジャケットの下に電熱ヒートジャケットを着こみました。
4泊5日の四国ツーリング、総走行距離は 1347.7km でした。
♪あ~あ~、四国カルストは~今日も~霧だった・・・ 一昨年GWの霧のリベンジで今年も行きましたが、ダメでした。一昨年は下界も霧でしたので、観光客はほぼゼロでしたが、今年は周辺が晴れていて、四国カルスト周辺だけが霧だったので、だいぶ混雑していました。道路は愛媛県と高知県の県境に沿ってありますが、写真の場所はぎりぎり愛媛県側でした。
四国カルストから愛媛県側に下って来て、このあと内子町を目指して走ります。いまでは内子町の一部になった、町東部の小田美山渓谷です。先日の剣山西部の京柱峠より勾配がない分マシと言えますが、ここは砂利が多く走り難いです。
小田深山渓谷を走ります。
その行く末、小田深山渓谷の奥深くに突然出現する民宿? 店主一人に客(私)一人。寒いのでストーブを焚いていた。死ぬほど美味いコーヒー400円をいただきました。
内子町の旧小田町エリア、スキー場近くの県道52号線から北方面を眺めて。四国のスキー場ということで、まだまだ標高は高いです。
注意してみないと道沿いに案内すらない、内子町の西北にある田丸橋。和製マディソン郡の橋ともいえる、屋根付き橋。フランチェスカに出会ったロバート・キンケイドの気分に一瞬だけ、ひたりました。
加計学園が獣医学部建設に予定している今治市の土地を探して地図を確認したら、だいぶ暗くなったのであきらめました。ふと目の前にジンギスカン「ひつじ家」が。今治出身で札幌勤務歴30年のコワイケメンのご主人と、北海道出身の奥様が昨年5月にオープンしたお店とのことです。北海道直送のラムショルダーは一切のクセがなく美味。タレに付け込んである松〇ジンギスカンよりこちらがいいかも。特上豚ホルも素晴らしいです。今治に行ったら是非!
日曜日は尼崎まで、塚口さんさんタウン献血ルームに成分献血をしに行きました。
尼崎で献血をした後、京都府南丹市日吉町にある日吉ダムまで足を延ばしました。ダムサイトに位置する道の駅スプリングスひよしで食べたのは、日吉ダムカレーです。カードがついてきたのですが、なにやら「ダムカード」なるカードのようです。
日吉ダムは京都府最大のダムで、上流にあった世木ダムを飲み込む形で1997年に完成した、新しいダムです。貯水池は天若湖と呼ばれています。
道の駅スプリングスひよしからは、京都市右京区の里山&山岳地帯を走ります。
国道171号を大阪に向けて走ったら、高槻市にライダースタンド2りんかんがありました。高槻に2りんかんがあるのは知りませんでした。正直、いま買いたいものがありません。今回はGoProをヘルメットマウントして動画撮影を試みました。
今回のツーリングルートをGoogleEarthに落としてみました。コースは時計回り。いちばん左側(西側)は兵庫県猪名川町で、少々ミスコースしましたが、猪名川の渓谷美もなかなか良かったです。
コースの最上部(最北)が道の駅スプリングスひよし。京都市右京区と亀岡市の市境は信じられないぐらいの秘境でした。保津峡に突き当たりましたが、この辺りはまさに「大自然」。高い山のない千葉県の平野部で、しかも中途半端な都市化と均質な里山の風景の関東平野で育った私からすれば、山がちな他府県のスケールには圧倒されます。
総走行距離:241.1km